今携帯で更新してます。28日に横浜に戻り、家も決まりました。結局東戸塚で暮らすことにしました。上海の時とは打って変わって、山の中のアパートです。環境的にもかなりいい所なので期待しています。ただ日本の生活に慣れることができるかどうか心配ですが。なんとかなると思い込んででも頑張りたい所ですね。
スポット情報

コメント

nophoto
knk
2009年5月31日6:31

ご無沙汰しております。
最近はなかなかブログを拝読できない日々が続いておりますが、
中国駐在期間を終了されて、日本でのおつとめになられたのでしょうか?
なんだかやんぴんさんはいつもめまぐるしくいろいろなところで
生活をされているイメージがあります。
その都度新しい環境に慣れるのは大変なことと存じますが、
どうぞご無理なさらずに新天地での生活を楽しまれてくださいませ。

ああ、横浜がなつかしい。。。

nophoto
ショウジ
2009年5月31日10:31

お久しぶりです。
日本の生活に慣れることが出来るかどうか心配ですって・・・
そんなに中国化したんですか?

また皇居で走り&飲みましょう!

ゆきてぃ
2009年5月31日10:44

行ったり来たりと大変ですね。
しばらくは日本で落ち着けるのでしょうか。

私は今川崎の家に戻ってきています。
またすぐオーストラリアに戻りますが、
「日本の生活に慣れることができるか」…
とってもよくわかります。

とりあえず、私は通勤ラッシュに拒否反応です。。。

お忙しい折、お体ご自愛くださいませ。

nophoto
AMK元総監督
2009年5月31日13:51

おめ、いつの間に日本帰ってんの???
まあ、この世界不況の中、思ったようにはいかないけど
しかし、早い異動だなあ・・・・
ちゅうか、うちも一人日本に帰任したよ。
おかげで俺はペナンでのんびりしてられなくなって
KLに異動します。また遊びにおいでよねえ。

nophoto
ゆかっち
2009年5月31日23:48

>日本の生活に慣れることができるかどうか心配ですが
大丈夫ですよ、日本人みんな親切ですよ
中国人疑惑、再燃ですね

皇居でのヤンピンさんトーク楽しみにしてます

Yangping
2009年6月1日10:20

皆様
書き込み有難うございます。

>knkさん
ええ。急な人事異動で。何せメインカスタマーの某社が明日にでも破産法
申請という事態で、自分がいた部門が縮小、その上入社した時にお世話になった
上司の何人かは別部門に飛んでしまいました・・・。
そして魔の手は上海へも・・というわけです。
横浜の事情は熟知?しているので、生活はまだいいのですが、
社風にもう一度アジャストするのに時間がかかりそう・・・。
体にだけは気をつけて頑張って行きます。

knkさんもお体には気をつけて。

>ショウジさん
どうもです。
ええ、そりゃもう。中国人化しております・・・orz
足掛け4年ぐらい中国に。そして5年シンガポールにいて、
日本語よりも中国語を使う機会の方が多かったので、
自分の国籍を忘れてしまうほどです。(笑)
落ち着いたら皇居へ顔を出しますね。

>ゆきてぃさん
川崎の生活はいかがですか?
自分も通勤ラッシュがいやで、今回は会社の近くに
家を借りることにしました。
今回はいつまで日本ですか?

>元総監督殿
本当に急な話で、5月1日のLaboursDayに内示が下りて、
それからあっという間に辞令が下りて今月から横浜です。
今週の金曜日ぐらいから出勤する予定です。
KLへは割りと縁があるので、これからも足を運ぶと思うので
その際はよろしくお願いします。

>ゆかっちさん
そうでしたね・・・日本人は親切な人が多かった。
ニホンジンヤサシイアルネ
日本じゃもう中国人に間違えられることも多くなりました・・
この前もコンビニで勝手がわからない中国語で話しかけ・・・
広東人に間違えられました。
来週にでも皇居に顔を出せればと思います。

nophoto
よっすいぴん
2009年6月1日12:37

ガンバレー。
職場横浜?

Yangping
2009年6月2日20:23

よっすいぴんさん
有り難うございます。
そうです。今度は横浜になりました。
余りに急な赴任でしたので正直戸惑っていますが、なんとかなるかと思って働きます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索