4月30日
会社から直接地下鉄の駅へ向かい、浦東空港へ。
割と余裕が有ったので、ご飯を食べてから大韓航空のチェックインカウンターへ。

今回は浦東から仁川空港へ向かう。
しかし、懸念点はがある。それは・・・・

韓国語が全く話せないニダよ。

しかも仁川につくのが夜12時過ぎ・・・
大丈夫かなぁ。

しょうがない。前もらった本を必死に読み、友達に電話をかけ
教えてもらう。

まずはバスのチケットの確保から。
たまたま読んだ免税品の本に₩21000(通常価格₩28000)の往復バスチケットが書いてあったので、早速購入。

飛行機は0時半前に仁川空港に到着。

さあ次は両替だ。
空港に到着後、すぐに両替所が見つかる。
もちろん人民元もOK。

これで当面、何とかなる。

次の関門は、闇タクのおっさんだ。
やっぱりついてくる、それに対して泥縄で覚えた「カゲオプソー」を連発
(直訳すると「関係ない。」いらないと言う意味。因みに「クロンコッカゲオプソ」はそんなの関係ねえ)

無事バス停に到着。
さあ、次はソフィテルアンバサダーホテルまで行かねば。ところが・・・

「オプソー、シティーホールヌンイッソヨー」
(ないニダよ。市庁舎ならあるニダよ)

地図を確認すると、そんなに遠くないらしい。

早速バスで市庁舎を目指す。

やはり夜のバスは速い。あっという間に市庁舎に到着。

さあ、次はタクシー・・・
っと15秒で乗車完了。

や:「ヒョンデレジデンスカッカジュセヨ」
(現代レジデンスホテルまでお願いします)
う:「いえー」(はい。)

あっさり成功。

車は東大門に向かって走り始め、10分ほどで到着。
今回泊まった現代レジデンスホテルは、値段的にも安く、地下鉄の駅にも比較的近く、
スタッフも日本語ぺらぺら。

そして何より!中部市場の目の前!買い物にも便利。
(但し、中部市場では韓国語が話せないと大変かも。いや、僕も話せませんが。)

時計を見るともう3時近い。

明日朝一で板門店ツアーに行かねばならんので、野球の録画を見ながらさっさと寝る。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索