何か、Diary Noteデザイン変わったけど、機能はあまり変わってない・・・。
携帯からの投稿が出来ないのは、チョット不便かいな。

さて、ここ数日のことを。

土曜日は、ランステの(所謂皇居ジョガー向けの施設)イベントで、阿佐ヶ谷から神保町のランステまで走ってきた。ちょうど20km。

気温は28-30度。こんな暑い中走ったのって、中学校以来です。
ペースは当初の予定では、3時間のはずでしたが・・・

レース並みのペースですっ飛ばしてました・・・。

でも、普段走らない東京都内、しかも自然がいっぱいのところで、楽しく走れました・・・。
・・・と、思ってたら、飯田橋の歩道橋のところで

グギッ

左足を捻挫してしまいました。。。どこまでついてないんじゃ。

それでも、残り1kmは必死で走り、2時間でゴール。
さすがに足はもう限界。

これで今年ハーフ3回走れるかなと心配なのですが。
まあいいや。

その後、近くのビアレストランで打ち上げ。
元々寝不足と言うこともあったので、とにかく食べに走りました。
そして飲み・・・。

楽しかったっす。

明けて次の日・・・。
やっぱり足が痛くなってる・・・・。
それでも、知り合いの牧師先生の教会へ行く。
最近知り合った、中国人と国際結婚したという男性と話すが・・・

大変そうではある。

まあ、それをギャップと感じるか苦痛を感じるかは人によるんだけど。
とりあえず「入郷随郷」と言う言葉を吹き込んで教えました。

家に帰ろうとすると、見積もり業者から電話が。
結果:オーバー・・・orz

しかもこれ以上は減らせないが、差額は自己負担・・・。

次の日・・・
助けてくだせえ、お代官様とばかりに顧問氏と部長に荷物のリストを見せて相談したところ、本社と掛け合ってくださり、無事、荷物を持っていけることになりました。
スポット情報

コメント

nophoto
knk
2008年9月13日12:21

おお、ダイアリーノート、見た目変わりましたねー(左に寄ってるし)。
ユーザー同士の繋がりに関するサービス(アメブロみたいな)も
ちゃくちゃくと裏で進行中なんでしょうか?

ところで、足の具合は大丈夫ですか?
たいしたことなくても、将来的に支障を来したりすることもあるかもしれませんので
お忙しいこととは存じますが、どうぞお大事になさって下さいませ。

引越、無事全部荷物持って行けることになってよかったですね。
私は必要最低限のものしか持って行かないので 3箱になりました。
とはいえ25kgもあるので重いです。。。
お家まるごと引越だと本当に大変ですよね。

Yangping
2008年9月14日22:38

>knkさん
どうもアメブロっぽいものになるとかならないとか。
開発担当者の人もこれは副業らしいので大変なのは分かりますが、
もっと改善して欲しいですね。

足ですが、おかげさまで大分回復しまして、昨日は問題なく走ることが出来ました。
ただ、最近足をひねるのが癖になってるので、暫くは気をつけて走ります。

引越ですが、まだまだ予断はできない状況です。
何せ、直前までどたばたが続きますから・・・。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索