そんなイベントもありましたな・・・。

最近の自分ですが、

1)ソフト開幕。紅白戦で2本ヒット。
Wiiでのトレーニング筋トレの成果が出ました。
おかげで自分でもびっくりの当たりがでました。

2)風邪回復
咳は出るものの、もうほぼ回復です。
ちょうど下の日記書いてたときは、体の調子が最悪だったので・・。

ただ、トレーニングはまだセーブしています。

3)仕事は相変わらず
貧乏暇無し状態です。
ただ、お客さんや上司が軒並み帰ったので、少しだけ楽できるかな・・・。と。

今日は上海へ出張しましたが、その間に仕事が増えまして・・・。
やっぱり人をうまく使っていくことを覚えないといけませんな。

(今こき使っている手伝ってもらっている人は自分よりも後に入社したカトゥーンの田中似の某氏ぐらいのものですから。)

4)新幹線、いまだ乗れず
中国で自称中国オリジナルの日本製の新幹線が走り出し、常州にも止まるようになりました。
でも、ちょうどいい時間のが無く、上海を出て常州に止まるのの最終が16:03。
当然今日は間に合いませんでした。

4月18日にダイヤ改正が行われる予定なので、それ以降は新幹線が増えるのでしょうが、果たして常州はその恩恵に預かることが出来るのか・・・。

コメント

nophoto
へたれ
2007年3月15日4:53

ホワイトデー・・  ほわいと・・・ ほ・・・  !!  たしか仏蘭西の珍味だったかといおもいまふ!!!
(ああ・・ また病んでる・・)

お体にはお気をつけて〜〜

nophoto
knk
2007年3月15日10:33

あ、そうだ!ホワイトデーだったんだ!
相方さんからはなにもありませんでした。ぐすん。

>自称中国オリジナルの日本製の新幹線
うふふ。
中国らしいねえ。

Yangping
やんぴん
2007年3月15日14:23

>へたれさん
近所の露天本屋を漁っていたら、こんなものが見つかりました。

ホワイトデー
今から約1300年前の旧暦3月14日
中国拳法の流れを受け継ぐ巧克力(こうこくりき)の使い手である
何偉(ホーウェイ)が自分の愛する人杜小姐に
笛(di)を送った事にちなむ。
何偉給杜小姐「笛」
Hewei gei Du xiaojie di
Hewei gei Du di
Hewei Du di
ホーウェイトゥーディ
ホワイトデー

と言うわけで、後に日本のお菓子会社が、これに便乗してホワイトデーを作ったとされている。

民明書房『我不要驕傲的美少女和禮物,我女朋友是?星』
P.69より抜粋

信憑性は分かりません・・・。

>knkさん
何と何も無かったとは・・・。うーむ・・・。

ええ、こういうときこそ甘えるべきかと思われます。
自分は甘えられた事がほとんど無いのでよく分かりませんが、
決して、悪い気はしないと思います。

>新幹線
さすがその辺りは中華主義爆発と言うところでしょうか・・。

でも実は割と多くの中国人は日本製と言う事実を既に知っているようです。
規制されているとは言えネットやら、NHKとかで外国の情報も手に入りますし・・・。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索