Lesson 634 強制バトン
2006年7月5日コメント (2)折角なのでやってみます。
ルール
■見た人は必ずやること!
■あやふやな答えを書かないこと!
■顔文字は使わないこと!
・・・といいつつ、個人情報にもかかわることがあるので、
ほどほどでいいと思います。うん。
//////////////////////////////////////////////////
■まず始めに高校名は?
私立関東学院高等学校
■何科でしたか?
普通科
■この高校に入るためにしたことは?
中高一貫教育だったから。普通に勉強してた。中学受験は経験。
その他、某G大付属中学にも合格してたけど、当時男子校だったので、こっちに行きました。
(あんま意味なかった。。。。)
■制服は?
ブレザー。中学は赤と青のエンブレム。
高校は緑と青のエンブレムがついてた。
■何で通ってた?
東横線と京急線
■部活はなんでしたか?
陸上部(長距離)→キリスト教研
(実は、広島にボランティアでいけるという不純な動機で、
最初は入部しました。)
陸上部は、最近まで黒歴史だったんだけど、今トレーニングを始めて、思わぬところで役に立っています。
あえてここで書くけど、当時相当人間性を否定されてたので、
何人かの人とはもうしばらくは会いたくありません。
■バイトはなにをしていましたか?
郵便(年賀状・暑中見舞い)配達
結構稼いだな。
■一番好きだった先生は?
体育のよっちゃん。
担任じゃなかったんだけどさ。本当にお世話になりました。
どんな学生に対しても、平等に厳しく、そして優しい先生でした。
尊敬できる唯一の先生です。
同じく体育の○田先生
陸上部時代の顧問でした。父の高校の後輩ということもあってか、
陸上部をやめた後や、教育実習のときも何かと気にかけて下さいました。
数学のJ二先生
とても厳しい先生だったけど、今になって彼が言いたかったこと
がよくわかります。
数学的な考え方って、社会で役に立つんだよね結構。
■一番好きだった教科は?
世界史・英語・聖書(まじめに勉強しつつもたかをくくってたんですが、結構役に立ってますね。)
■一番好きだった場所は?
図書館と大講堂の裏。
■一年生のときの思い出は?
担任の曽我先生がみんなを連れて、ドリームランドへ連れてってくれたこと。
■二年生のときの思い出は?
陸上部内でストーカー疑惑が流れてもう大変でしたよ。ったく。
四面皆楚歌するを聞く。担任の先生もけんもほろろ。
よく学校通ってたな、自分。
まぁ、味方もいたんですけど・・・ね。
■三年生のときの思い出は?
よく職員室で講師のU先生や、現在の好調のTさん、
当時新任のM山(現:T原)先生とだべってました・・。
・・・でもなんで、担当じゃないM山先生と仲良かったんだろ??
結婚式にも行ったし。
■高校のときのマイブームは?
マイブーム?
ああ、サイクリング。
■高校のときのあだ名は?
ウヱさん(その後大学→飛んで現在の職場でも。)
■高校時代の友人に一言!
MIXIを通して再会出来てうれしいです。
そして、僕を受け入れてくれて感謝しています。
■一年、二年、三年でのクラスを教えてください。
ずっと、2組。
■主にどんなことを勉強していましたか?
味方がいなくても、生きていく術。
一人でも楽しむ術。
不条理・忍耐・・・・(あちゃー。)
■高校時代に取得した資格を教えてください。
英検3級
■取っておけばよかった!と思う資格ありますか?
情報処理関係とか、うち普通科だったからね。
あと、中国語や韓国語のクラスがもっと早く始まっていれば
良かったのに・・・。(今あるそうです)
多分検定受けたと思う。
■テストでの順位は?
忘れた。とりあえず3分の1以内には入ってた。
■クラスで何番目くらいに頭よかった?
それなりにがんばってたけど。10番以内に入ってたかな?
■休み時間は何をして過ごしていましたか?
まぁ、友達と話したり、ひたすら水飲んでたり。
■休み時間でした失敗は?
ある女の子の前でずっこけた。
■放課後はどう過ごしていましたか?
図書館でぼけーっと。
たまに大講堂の3階でふらーっと。
後は友達と横浜で遊んだり。あ、一応予備校も行ってたな。
■高校時代の最大の自慢を教えてください。
自転車で7日かけて実家から京都まで行ったこと。
そのための資金を自分で稼いだことぐらいか・・・。
■高校時代の最大の汚点
ああ、ありすぎますよ。
■恋はしていましたか?
勿論してたけど・・・・遠い目。
■中学と高校は何が違いましたか?
高校になったら、割と普通に色々な人と話ができるようになった。
別の学校にも友達ができたからかもしれない。
■きらいな先生はいましたか?いたらあだ名も教えてください。
これは、詳しく書かないほうがいいでしょう。
強いて言うなら、目先の問題から逃げてた先生(謎)
■高校のときのきらいな友達のイニシャルを教えてください。
弱い人にしか強気になれなかった当時の君。
客観的に見ても格好悪かったよ。
今はなにやってるか知らないけど・・。
■高校生活は充実していましたか?
不完全燃焼。
■高校生に戻りたいですか?
戻りたい。当時の体格と、今の知識と経験で。
■高校のときに戻れたら最初になにをしますか?
恋とバイトと勉強、あと、アメリカに留学もしたかった・・。
そうしたら、今以上に英語も話せるのに。
あー、疲れました。もう寝ます。
ルール
■見た人は必ずやること!
■あやふやな答えを書かないこと!
■顔文字は使わないこと!
・・・といいつつ、個人情報にもかかわることがあるので、
ほどほどでいいと思います。うん。
//////////////////////////////////////////////////
■まず始めに高校名は?
私立関東学院高等学校
■何科でしたか?
普通科
■この高校に入るためにしたことは?
中高一貫教育だったから。普通に勉強してた。中学受験は経験。
その他、某G大付属中学にも合格してたけど、当時男子校だったので、こっちに行きました。
(あんま意味なかった。。。。)
■制服は?
ブレザー。中学は赤と青のエンブレム。
高校は緑と青のエンブレムがついてた。
■何で通ってた?
東横線と京急線
■部活はなんでしたか?
陸上部(長距離)→キリスト教研
(実は、広島にボランティアでいけるという不純な動機で、
最初は入部しました。)
陸上部は、最近まで黒歴史だったんだけど、今トレーニングを始めて、思わぬところで役に立っています。
あえてここで書くけど、当時相当人間性を否定されてたので、
何人かの人とはもうしばらくは会いたくありません。
■バイトはなにをしていましたか?
郵便(年賀状・暑中見舞い)配達
結構稼いだな。
■一番好きだった先生は?
体育のよっちゃん。
担任じゃなかったんだけどさ。本当にお世話になりました。
どんな学生に対しても、平等に厳しく、そして優しい先生でした。
尊敬できる唯一の先生です。
同じく体育の○田先生
陸上部時代の顧問でした。父の高校の後輩ということもあってか、
陸上部をやめた後や、教育実習のときも何かと気にかけて下さいました。
数学のJ二先生
とても厳しい先生だったけど、今になって彼が言いたかったこと
がよくわかります。
数学的な考え方って、社会で役に立つんだよね結構。
■一番好きだった教科は?
世界史・英語・聖書(まじめに勉強しつつもたかをくくってたんですが、結構役に立ってますね。)
■一番好きだった場所は?
図書館と大講堂の裏。
■一年生のときの思い出は?
担任の曽我先生がみんなを連れて、ドリームランドへ連れてってくれたこと。
■二年生のときの思い出は?
陸上部内でストーカー疑惑が流れてもう大変でしたよ。ったく。
四面皆楚歌するを聞く。担任の先生もけんもほろろ。
よく学校通ってたな、自分。
まぁ、味方もいたんですけど・・・ね。
■三年生のときの思い出は?
よく職員室で講師のU先生や、現在の好調のTさん、
当時新任のM山(現:T原)先生とだべってました・・。
・・・でもなんで、担当じゃないM山先生と仲良かったんだろ??
結婚式にも行ったし。
■高校のときのマイブームは?
マイブーム?
ああ、サイクリング。
■高校のときのあだ名は?
ウヱさん(その後大学→飛んで現在の職場でも。)
■高校時代の友人に一言!
MIXIを通して再会出来てうれしいです。
そして、僕を受け入れてくれて感謝しています。
■一年、二年、三年でのクラスを教えてください。
ずっと、2組。
■主にどんなことを勉強していましたか?
味方がいなくても、生きていく術。
一人でも楽しむ術。
不条理・忍耐・・・・(あちゃー。)
■高校時代に取得した資格を教えてください。
英検3級
■取っておけばよかった!と思う資格ありますか?
情報処理関係とか、うち普通科だったからね。
あと、中国語や韓国語のクラスがもっと早く始まっていれば
良かったのに・・・。(今あるそうです)
多分検定受けたと思う。
■テストでの順位は?
忘れた。とりあえず3分の1以内には入ってた。
■クラスで何番目くらいに頭よかった?
それなりにがんばってたけど。10番以内に入ってたかな?
■休み時間は何をして過ごしていましたか?
まぁ、友達と話したり、ひたすら水飲んでたり。
■休み時間でした失敗は?
ある女の子の前でずっこけた。
■放課後はどう過ごしていましたか?
図書館でぼけーっと。
たまに大講堂の3階でふらーっと。
後は友達と横浜で遊んだり。あ、一応予備校も行ってたな。
■高校時代の最大の自慢を教えてください。
自転車で7日かけて実家から京都まで行ったこと。
そのための資金を自分で稼いだことぐらいか・・・。
■高校時代の最大の汚点
ああ、ありすぎますよ。
■恋はしていましたか?
勿論してたけど・・・・遠い目。
■中学と高校は何が違いましたか?
高校になったら、割と普通に色々な人と話ができるようになった。
別の学校にも友達ができたからかもしれない。
■きらいな先生はいましたか?いたらあだ名も教えてください。
これは、詳しく書かないほうがいいでしょう。
強いて言うなら、目先の問題から逃げてた先生(謎)
■高校のときのきらいな友達のイニシャルを教えてください。
弱い人にしか強気になれなかった当時の君。
客観的に見ても格好悪かったよ。
今はなにやってるか知らないけど・・。
■高校生活は充実していましたか?
不完全燃焼。
■高校生に戻りたいですか?
戻りたい。当時の体格と、今の知識と経験で。
■高校のときに戻れたら最初になにをしますか?
恋とバイトと勉強、あと、アメリカに留学もしたかった・・。
そうしたら、今以上に英語も話せるのに。
あー、疲れました。もう寝ます。
コメント
これって強制でした?? T_T
私はYangpingさんの状況大体知ってた。
でも何も出来なかった。
そんな自分を今思い返しても後悔です。
お互い辛い時間を体験していたんだね。
でも受け入れられるYangpingさんは凄く強い人だと思う。
人間の器が半端じゃないよね。
凄いです。
強制じゃなかったの??
てっきりそう思ってました。
>当時の状況
同じクラスだったよね。
しょうがないよ。あの頃は。
誰も手が出せる状況じゃなかったと思う。
本来ストップかける担任の先生も人間的にも経験なかっただろうし。
(今の僕らよりも8歳も?若かったんだから。)
momoさんは悪くない。
それと今そう思ってくれるだけで嬉しいです。
>人間の器
・・・そうでもないよ。
色々とよからぬことも考えたよ。当時は。
ただ、ここで逃げたら負けだとは思ったし、そのうちいいことがあると当時は思っていたから。
実際今、いいことがあるんだから。
(最近ようやくそう思えるようになりました。)