Lesson 602 憲法記念日
2006年5月3日 趣味 コメント (1)
憲法の改悪が行われそうだと思う昨今ですが、皆様どうお過ごしでしょうか?
個人的には、自衛隊はあくまで自衛隊で。
ただし、外部侵略が有る場合の超法規的措置は作っておいた方がいいかもしれない。
まず、3日ですが。
高校の同級生と食事しました。場所はチャイムス。
彼はおととしからこっちのホテルのバーでバーテンとして働いています。シンガポールでも既に指折りのバーテンだとか。
久しぶりに色々な話をしました。
やはり、興味をもたれたことは、仕事の内容。
僕は、未経験でこの業界に入ったのですが、その時に役に立ったのが、中国語とカスタマーサービスの経験。あと、英語が少々。
確かに、今の世の中中国語が話せて、職歴があると求人が多いです。
お塩先生の「俺東大受かったんですよ」発言じゃないけど、実際はそこそこ有名な会社の書類選考も通る程です。
でも既に就職を決めた後なので・・・。
その後で一緒に明治屋へ行き、買い物を。
彼は、仕事で使うものを、僕はと言うと、この前日記でも触れた
写真の緑茶焼酎をゲットしました。
こっちで、フリーペーパーを作っている某会社が色々なところへおろしているそうです。
こっち来てから、夜出歩くことが多く、酒を飲む間のなくすぐ寝る日が続いてるので、まだ飲んでませんけど。
家のSAKEコレクションに加えておくと・・。
個人的には、自衛隊はあくまで自衛隊で。
ただし、外部侵略が有る場合の超法規的措置は作っておいた方がいいかもしれない。
まず、3日ですが。
高校の同級生と食事しました。場所はチャイムス。
彼はおととしからこっちのホテルのバーでバーテンとして働いています。シンガポールでも既に指折りのバーテンだとか。
久しぶりに色々な話をしました。
やはり、興味をもたれたことは、仕事の内容。
僕は、未経験でこの業界に入ったのですが、その時に役に立ったのが、中国語とカスタマーサービスの経験。あと、英語が少々。
確かに、今の世の中中国語が話せて、職歴があると求人が多いです。
お塩先生の「俺東大受かったんですよ」発言じゃないけど、実際はそこそこ有名な会社の書類選考も通る程です。
でも既に就職を決めた後なので・・・。
その後で一緒に明治屋へ行き、買い物を。
彼は、仕事で使うものを、僕はと言うと、この前日記でも触れた
写真の緑茶焼酎をゲットしました。
こっちで、フリーペーパーを作っている某会社が色々なところへおろしているそうです。
こっち来てから、夜出歩くことが多く、酒を飲む間のなくすぐ寝る日が続いてるので、まだ飲んでませんけど。
家のSAKEコレクションに加えておくと・・。
コメント
しかし、このような特殊事項に超法規的措置を用いると箍が外れる可能性があるので、どちらにせよ慎重をきさなければなら無いですね。戦時法制の確立も出来ていないのだから尚更ですね。
ところでいつ戻るんですか?
私は11日に日本に戻ります。
おそらく20日過ぎには戻りますのでそのときには飲みに行きましょう!
ではでは・・・