えっと、漫画は基本的に立ち読みで済ますんで、(好きですけど)
果たして答えられるかどうか。

1、本棚に入ってる漫画単行本の冊数
2-3冊ぐらいです。めぞん一刻が入っております。

2、今面白い漫画
うーん・・・じつは最近の漫画あまり読まないんですよ。
強いて言うなら、「魁!クロマティ高校」「ドラゴン桜」かなぁ。

3、最後に買った漫画
●電車男
話題作だったんで、買ってみました。

4、よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画

●ハロルド作石 「ストッパー毒島」
西武ファンだし、結構細かいねたが好きでした。
個人的には続編希望。クルーンとの投げ合いとか・・
だめっすか?

●秋本治「こちら葛飾区亀有公園派出所」
ある意味現代のサブカルチャー史の教科書にも使えますね。
最近は萌え系に内容が移行してきているのが気になりますが。

●藤子F不二夫「ドラえもん」
ベタだと言わんでください。
これほど世界的に有名な漫画は前にも後にも出ないかと。
何せ主題歌が各国語に翻訳されてたり、旅行に行く国々で
見ることが出来るんですから。
(あと、ニューズウィークでも世界で活躍するアジア人の一人(?)に選ばれてます。)

●横山光輝「三国志」
電グルの曲でも「三国志全巻そろえている奴は誰だ!」と言うくらい
ある意味長編の漫画。
男なら必読でしょう。

●田丸浩史「アルプス伝説」
これ、カラテカに教えてもらったとです。
ある意味、男の笑いと言うか、勢いを感じます。
ちなみに舞台となっているのはワンダーフォーゲル部なんですが、
デスメタルネタがやたらに目立ちます。

(次点)
・「めぞん一刻」
・「Dr.スランプ」
・「ウィングマン」

で、次の方ですが
とけさん・カラテカ君・キャプテン♪さん・サトシさん
恵(けい)さん
今回はMixi中心で回すんで、お願いします。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索