この日記も400回・・イヤーよく続いたもんだ。
日記も、南国生活も。

と言うわけで、今日は現場へ。
スタッフ全員が別の現場へ散らばると言う、会社としては非常に喜ばしいことである。

それにしても、昨日は正直その日で終わるかどうかと言う案件だったが、スタッフの人海戦術+ドライバー+スタッフ+お客様の大チームで、大量の荷物を裁くことが出来ました。

今までの最高新記録達成。何と、業務時間内に終了。
荷物の量は、普通の人の2-3倍でしたが。

その後で、別の現場へ応援(つうか、挨拶程度だったが。)そちらも終了し、チャイナタウンへ繰り出す。

先輩お勧めの餃子が、ホッカーセンターの中にあるらしい。
チャイナタウンの餃子屋といえば、京華と言う有名なレストランがあるが、あそこは種類は多いがちと高い。
(友人曰く「飛び切り美味しいと言うわけではない」らしい)

実際は、焼餃子と水餃子の二つしかないけど・・・・。
美味い、美味すぎる。

ついでにビールを注文して、めろめろになりながら、家へ帰る。

あ、そうだ。明日はサッカーのアジアカップ決勝。
相手は何と開催国の中国。

確かに重慶は日中戦争時代国民政府がおかれた関係で歴史がらみで、色々と日本は嫌われているだろうし、それはいた仕方ないこと。

別にプレーの時にやじるならまだいい。
しかし・・・国歌斉唱の時に「ツァオ」(英語でのFワードそのまま)とか「しゃーびー」(イ○ポ野郎)とか叫ぶのは止めて欲しい。

正直言って、国民性を疑われるぞ。

さすがに、重慶市関係者がお詫びのメールを送ったらしい。

逆に、日本人がこう言うことをしないように祈りたい。
それは自分も含めて。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索