Lesson 355 リングネーム
2004年3月15日会社で大ポカをかまし、しかも、改名命令まで出され、ずたぼろです。
実は、自分の本名、あまり総画数も良くないんですわ。自分が入社してから(これと言ってでかいミスはしてないが)災難続きだと言われ・・。
で、上司から「名詞に使う名前を変えるわよ」と言われて・・・。
野球選手では、名前を変えた選手が何人かいる。例えば、メッツの松井稼頭央(元々は和夫)、ベイの石井琢郎など。
登録名では、イチロー、パンチ、G.G佐藤(西武)、山本昌、ユウキ、古くはブーマー、アニマルもそうだったらしい。
自分の場合は後者らしい。恐らく、下の名前が名刺ではカタカナ表記か、名前の一部の漢字が変わるのではと思うが、正直
大きなお世話である。
この事実(運がないこと)を知った時は、嫌だったけど、この名前には愛着があるし、それに他人がどうこう言うことでもないと思う。
うちの会社は日系だけど、シンガポール人が総責任者。従って、郷に入りては完全に郷に従え。状態である。
聞けば、中華系は、名前の漢字を変えると、がらりと運が好転することが多く、頻繁に改名するとのこと。(しかし、自分は日本人)
友人のX嬢(シンガポール人)は、20歳になったのをきっかけに、由美子にした。(それはそれでどうかと思うのだが。)
いっそ、リングネームっぽくするか。MovingMachine1号とか、The 69(ロック、シック○ナインではない。)、桜庭2号とか。
とりあえず、もう少し様子を見る予定。
と思ってたら、やはり免れないようだ。
実は、自分の本名、あまり総画数も良くないんですわ。自分が入社してから(これと言ってでかいミスはしてないが)災難続きだと言われ・・。
で、上司から「名詞に使う名前を変えるわよ」と言われて・・・。
野球選手では、名前を変えた選手が何人かいる。例えば、メッツの松井稼頭央(元々は和夫)、ベイの石井琢郎など。
登録名では、イチロー、パンチ、G.G佐藤(西武)、山本昌、ユウキ、古くはブーマー、アニマルもそうだったらしい。
自分の場合は後者らしい。恐らく、下の名前が名刺ではカタカナ表記か、名前の一部の漢字が変わるのではと思うが、正直
大きなお世話である。
この事実(運がないこと)を知った時は、嫌だったけど、この名前には愛着があるし、それに他人がどうこう言うことでもないと思う。
うちの会社は日系だけど、シンガポール人が総責任者。従って、郷に入りては完全に郷に従え。状態である。
聞けば、中華系は、名前の漢字を変えると、がらりと運が好転することが多く、頻繁に改名するとのこと。(しかし、自分は日本人)
友人のX嬢(シンガポール人)は、20歳になったのをきっかけに、由美子にした。(それはそれでどうかと思うのだが。)
いっそ、リングネームっぽくするか。MovingMachine1号とか、The 69(ロック、シック○ナインではない。)、桜庭2号とか。
とりあえず、もう少し様子を見る予定。
と思ってたら、やはり免れないようだ。
コメント