Lesson351 やっとネタゲット。
2004年3月7日昨日は前の会社の子達と遅くまでカラオケ。聞けば全員とある試験に合格したそうだ。
・・・って言うかO!やかましい。
殆ど朝帰り状態で、試合に出た。
当然途中出場。チームはここまで先発全員安打。キャプテン氏の粋な計らいで、代打出場出来たのだ。
・・・・3−3。公式戦初安打だけではなく、猛打賞。
と言うか、相手側の守備にもかなり助けられたけど。
2打席目、明らかに打ち損じたあれは誰でも取れるだろうフライを、ライト落球。普通は、明らかにファーストまでしか進めないのに、何とセカンドまで。
結果、ホームランも連発し、チームは記録的な大差をつけて、大勝した。
次の試合は、当地でも5本の指に入るくらいのチーム。途中新加入選手の方のファインプレーもあったが、決定打が無く、惜敗した。
その後家へ戻り、爆睡。で、今NHKを見ると、あややが出てる。
・・・太ったか?
この前友達(年齢ほぼ同じ)と飯を食った時、「やっと、後藤真希と松浦の区別がついた」と言ったら、「全然違うじゃん。」
・・・オヤジ化進行中。
・・・って言うかO!やかましい。
殆ど朝帰り状態で、試合に出た。
当然途中出場。チームはここまで先発全員安打。キャプテン氏の粋な計らいで、代打出場出来たのだ。
・・・・3−3。公式戦初安打だけではなく、猛打賞。
と言うか、相手側の守備にもかなり助けられたけど。
2打席目、明らかに打ち損じた
結果、ホームランも連発し、チームは記録的な大差をつけて、大勝した。
次の試合は、当地でも5本の指に入るくらいのチーム。途中新加入選手の方のファインプレーもあったが、決定打が無く、惜敗した。
その後家へ戻り、爆睡。で、今NHKを見ると、あややが出てる。
・・・太ったか?
この前友達(年齢ほぼ同じ)と飯を食った時、「やっと、後藤真希と松浦の区別がついた」と言ったら、「全然違うじゃん。」
・・・オヤジ化進行中。
コメント